| ユキノシタ科 アジサイ属 | |
| 自生 | 湿った林内や沢沿い。 | 
| 分類 | 花もの | 
| 見どころ | 微妙に色変化する花。装飾花。 | 
| 雌雄 | なし | 
| 花 | 6〜7月、両性花多数と装飾花をつける。 | 
| 繁殖 | 挿し木。取り木。株分け。 | 
| 植え替え | 花後。 | 
| 肥料 | 植え替え時に元肥を仕込む。4月〜11月リンサン、カリの多い液肥有効。梅雨時、夏場は控えめ。 | 
| 剪定 | 花後、花下1〜2節の上で切る。 | 
| 備考 | 日当たりの良い場所がよいが、日陰も可。夏は日陰に。水を好むので水切れさせないよう注意。 | 
				
				
				
				
				
			
ヤマアジサイトップへ