| バラ科 キジムシロ属 落葉低木 | |
| ギンロバイは花が白色の品種。 | |
| 分類 | 花もの |
| 見どころ | 鮮やかな黄花。白色種もある(ギンロバイ)。 ねじれを生じる幹。 |
| 花 | 5〜6月。 |
| 繁殖 | 挿し木。株分け? |
| 植え替え | 9月、3月。 |
| 肥料 | 4〜11月。リンサン、カリの多い肥料を。 |
| 剪定 |
春から伸びた新梢に開花するので伸びた枝を切りつめると花が咲きません。花後伸びすぎた枝を切りつめます。 |
| 備考 |
枝それぞれに水吸いを持って根に集まります。1本の枝を切るとその水吸いにそって根まで枯れることがあります(太枝切りは避ける)。 |

キンロバイトップへ