鉢の種類と使い分けについて教えて下さい

[Q]
初めて盆栽を買ってまだ2週間の者です。写真で見る盆栽やこちらのサイトの盆栽などはどれも皆良い形の鉢に植わっていますが、それぞれ浅いもの、深いものなど様々です。もちろんその樹木とのバランスがあってのことと思いますが、一般に、どういう使い分けをしたら良いのか教えて下さい。
初めて盆栽を買ったのですがまだプラスチックの鉢のままなのでこの春には取り替えたいと思っています。樹種は「にれけやき」で、樹高約20センチです。
現在のプラ鉢は直径18cm深さ約7センチです。また、住いは江戸川区なんですがこの近くで盆栽用の鉢をいろいろ選べるお店が有りましたら教えて下さい。


[A]
深い鉢に植えておくと乾きなどの点で管理しやすいですが、直根が伸びやすくなります。
たいていの木は浅鉢が似合います。それには直根を切って横根をつくるようにします。特にニレゲヤキは太根が鉢内をぐるぐると回りますので、1年に1度植え替えるようにします。
江戸川区は小品や山野草のグループがあると聞いたことがあります。
展示会などでは鉢の即売をしているところもありますし、鉢映りなども見学されてはいかがでしょうか。

例としては
松柏(マツ類)は焼き締め鉢(うわぐすりのかかっていない茶色や黒っぽい鉢)。
すっとしたケヤキのホウキつくりなどは薄〜い楕円鉢や長方。懸崖、半懸崖などには深めの鉢。
また、鉢の色は観賞期の葉や花や実とのつり合い(鉢映り)を考えます。