[Q] |
もうすぐ皐月の季節なので皐月について、伺わせて下さい。 センセイの本で早乙女は10年育てているが、未だに花が咲かないと書いて ありました。今でも、そうですか? 私は、今残っている盆栽の中で最も古いのが、ホームセンターで買った 早乙女で6年経っていますが、やっぱり未だに花を見たことは有りません。 白い小さな花ということ書いてあり、早乙女に白い花を思い浮かべると、 余りのマッチングにとても見たいと思うのですが、梅の様に小鉢で持ち込 む等の方法で咲く見込みはあるのでしょうか? 更に、この梅ですが、小鉢で持ち込むというのは根を詰まらせる事なの でしょうか?梅の植え替えをする度に良いのか、悪いのかと考えます。 しかし、根をかなり強く切っても次の年はちゃんと花を付けます。 小鉢で持ち込むと花が良く咲くと言うことが何故なのか理解できません。 こちらも宜しければ教えて下さい。 |
[A] |
早乙女については全く進展がありません。相変わらず雑木感覚で育てています。 樹形的に考えてつくると新鮮味が出るかも知れません。例えば、吹き流しとか斜幹、文人、枝分かれを見せつつ細幹で....など。 小鉢で毎年植え替えをすると根数も増え、木を早く老化させることができます。老化というと先がないような感じをうけますが、(若木のうちは花も実も期待できないので)根の更新さえ怠らなければ万年壮年でいけます。 |