2001年11月12日 ケヤキ- 紅葉・黄葉 |
||
![]() ![]() |
ケヤキには紅葉するタイプと黄葉するタイプがある。一般的に紅葉するタイプの方が立ち性で盆栽向きと言われている。種子なども紅葉樹の下から拾ってくるほどである。 しかし、ここに見られる2つのタイプはその逆を示しているので一概にそうとはいえないとも言えそうだ。 (上)紅葉タイプ 小枝の分岐は細かいが葉と共に少々垂れ気味。大きな木の頂部を取り木したもの。 高 16 cm (下)黄葉タイプ この木の枝は立ち性である。葉も上を向き、向こう側が見えるくらい。例え黄葉タイプでも挿し木で殖やすとすればこの木の枝がいい。 高 16 cm |