Re: 松の育て方 |
|
〉松を山で10cm-15cmのが生えていましたので、何本か 〉取ってきました。 〉真っ直ぐ一本で、一年たちましても枝が出来ません。 〉枝が出ないのが、何本かあります。 〉如何すれば、枝が出るようになりますか。 〉将来は、写真のように育てようと、思っているのですが。 樹木はほっておくと上へ上へと伸びていきます。 何かの拍子に1番先端が折れたりすると途中から芽が伸びて枝になります。枝も同じことでそのまま伸ばすと小枝が出ませんが先端を折ってやると小枝が発生します。 ほっておいた木姿は逆不等辺三角形になりますが、盆栽につくる時は強い上部を抑え、弱い下枝を伸ばすとこで不等辺三角形をつくるようにしています。 写真の黒松は何十年もかけた丹精の結果です。 (群) |