Re: ケヤキ(再)切り飛ばし(2) |
|
フネさんこんばんは〜! 昨年に続けて今回切り飛ばした樹はですねー、実生から10年たってますからね〜、十字葉の位置などは(10年も前の話なので)今さら分りませんな〜。ははは。…でーも、そーか「最初の二股」の枝分れ、だったとすると…昨年飛ばした位置から、10mmぐらい上だったろーとゆーことになると思いますね。だんだん小っさくなっちゃいますね。 (2)の方は、飛ばす前の樹形はたしか「芯立ち箒」だったよーに(おぼろげに)思いますね。飛ばしたくらいですからきっと、崩れていたんでしょーねー。忘れました。ははは〜。 ブロック&育苗箱の連結スタイルにして、5〜6年になりますが、たしかに地震の時は、こわいかもしれませんね〜。今まで1回も考えたことはありませんでしたよ〜。ははは。 でーもこのブロックのが崩れるよーな地震の時は、たぶんウチ自体が崩壊していると思いますので、きっと盆栽どころの騒ぎではないでしょな〜。でも今度、針金とかで補強しておくことにしよ〜っと。今、冬でヒマですしね! |