Re: ケヤキのバカヤロ〜 |
|
hg30さん、戦さん、きちょ〜〜〜なアドバイス有難う ございます。お二人のアドバイス保存させていただき ました。お二人のアドバイスを読ませていただいて この樹がこんな風になった理由がよく分った気が します。この樹もお二人に育ててもらっていれば もっと立派になっていたのにかわいいそうです。 お二人のアドバイスを参考に頑張ってみます。 あの後やった手術は枝をもう少し切り詰めました (胴吹き狙い、又は、枝の吹きなおし狙い)、 頭部傷跡を削りなおし、薄くなったので 一番上の枝で芯を立て直し中、バキッ!だめと思いますが 融合ザイで保護しました。小さくするのは無理と思います のでひと回り大きくするつもりで頑張ってみます。 今まで葉狩りしても、枝先の目が1本しか伸びなかったのは 戦さんがご指摘の通り根処理と肥料の関係のような気がします。 この樹、水切れで枯れかけた事があり、弱っているとこへ植え替え、葉狩り後の肥料の取り忘れ等私の勉強不足で悪循環の繰り返しでした。この樹とはどうしてもやる事がうまくかみ合いません。7年間元気のよさそうな事殆どありませんでした。 もうやってしまった失敗は取り返しがつかないのでこれから もう一度お二人の意見を参考に頑張ってみます。 それでだめな時は、なおぴんさんのアドバイスで行きたい と思います。又分らない事が出てきたらよろしくお願い いたします。 |