No.163 2002/1/30 bk2
かわいそうな我が子,







せっ、戦線もひっ、ひとことだけいいっすかー?! 
こんばんは〜!
えーと、「最初の二股を絞る」と言うことが、
何を意味するか?について。そりは・・・
先のG-senseyのアドバイスと相反するよーですが、
そーではなくて、「ケヤキは樹冠部の内側の枝の
密度を濃くするよーに心がけて作る」といーんじゃ
ない!と、いうことなのです。ゴツイ部分(不要枝)
を徹底的に抜く(盆栽の世界では樹に敬意を表して
か「切る」という言葉を避けますね。「外す」とも
言います。対象はイキモノですからね!)と、
直後はと〜っても、サッパリし過ぎたよーな気が
しますがー、3年後、5年後、10年後を鑑みた時、
きっとその成果がえられることでしょう。
クロマツの「芽切り」後など、特にそー感じます
よね〜。