戦線、「ゼリー状」の肥料を購入〜! |
![]() |
この3連休中、戦線はどこえも行かず、その辺をブラブラしてまして、イイモノ見つけました! 大型スーパーの(観葉植物中心の)園芸コーナーで、「ゼリー状」の肥料を購入したんです。 「観葉植物用」と、「全植物用」の2種類があり、多少、窒素リン酸カリの比率を変えてあるようだ。 成分がどーかは(化成肥料であることには違いないので、強さ、コケへの影響などが気になる ところだが)、今後の検証だが、実に使い易い。 「ゼリー状」とはいうものの、実際はもう少し軟らかくエンジンオイル、またはシャンプー などの粘度に近い。ゼリーなので、鉢の中にとどまり効果が持続するのだそうだ。 3週間に1回、鉢辺に施用とあるので、連続効果は水肥と置き肥のほぼ中間ぐらいであろう。 化粧鉢に植え付けられたミニ盆栽のように、腰高に植え付けられた鉢には、玉肥や、粒状の肥料など の置き肥は、こぼれてしまうので、こりは、ケッコー使い勝手が良いと思いました。 1本¥580−で300ccぐらい、グリーンぐの液体だ。写真ボトルの中身が減っているのは、 戦線がオモシロガッテ(1日でガンガン)使ってしまったからですね〜。以上。 |